2022.6.16(木)
6月も中盤が過ぎ、夏至まで1週間を切りました!
皆さま、いかがお過ごしでしょうか^^*
5月31日(火)に、ミッション第6弾!行ってきました。
昨年11月にメッセージを授かり、
六社を巡るミッションに取り組むことになりました🔯
“ある決意”を胸に…その宣言をさせて戴くためと、
「アーク*レイキカンパニー」を立ち上げさせて戴くための六社巡りです。
六社を巡り、さいごに一社へ詣る……ということになっています。
第1弾のスタートは、昨年12/18静岡県「富士山本宮 浅間大社」へ参らせて戴きました🗻
第2弾は、今年2/15に千葉県「麻賀多(まかた)神社&天日津久(あめのひつく)神社」へ参らせて戴きました。
第3弾は、4/7に福島県「宇奈己呂和氣神社」へ参らせて戴きました。
第4弾は、4/23に京都(1)鞍馬山&(2)貴船神社へ参らせて戴きました。
第5弾は、5/21に奈良県「大神(おおみわ)神社」(&狭井神社)へ参らせて戴きました。
そして、さいごの第6弾は……
5月31日(火)、三重県「伊勢神宮」へ行ってきました!!
ミッションなので、またひとり参拝でした。
往きは、5/30(月)の夜、透析が終わった後
その足で、新宿バスタから夜行バスに乗って出発。
翌5/31(火)朝「伊勢市駅前」に到着。
「お伊勢さん」⛩️伊勢神宮の外宮→内宮へと参拝しまして、
途中で、別宮には厳選して
⛩️月夜見宮、⛩️月読宮にも参拝して・・・
帰りは、5/31(火)のうちに新幹線で夜に帰宅!
今回も(車中泊で)日帰りの弾丸ツアーでした!!
*当日の帰り道に、早速SNSから、感じたことを少し投稿しました。
まずは、当日シェアした内容がこちらです。
↓↓↓
「伊勢神宮に詣るのは 初めてでした。
レイキヒーラーになってからも一度もご縁がなく、魂としてもあまりご縁がないので…。
今日一日で、いやぁ~さまざまなことを感じました😲
意外だな、と想うことをたくさん感じ、あぁそうよねと、
よく考えてみれば、意外ではなかった…ということだったり。
神様たちとは……少しだけお話しをさせて頂きました。
伊勢神宮さんの神様たちは、総じて物静かでいらっしゃり、あまり多くを語られません。
そして、皆さま、それぞれに想いをお持ちになられています。。。
とにかく伊勢神宮さんというところは、
他の神社さんとは、まったく違うところであること、お役目も まったく違うということ。
そして、皆さんが、なぜあんなにたくさん参拝されるのか…ということ。。。
いろんなことを感じさせて頂きました。
ミッションの最後が、なぜこちらなのか、
なぜ、最後にここに詣る必要があったのか、
大神神社で魂の統合をさせて頂き、
そのあとでないと、こちらには来られなかった意味も………
よくわかりました。
どこまで書けるかわからないですが、
ブログには、書けるところまで感想を書いてみるつもりです😌
📷今日は厳選10枚を。
五十鈴川、木々の緑、かたつむり🐌……
境内を流れる風、お日様の光、青空……
自然の姿に とても救われました✨✨」
ここまでが、当日のSNSでシェアした内容でした。
―☆・∞・☆―
その後、時間的な余裕がなく、なかなかブログ記事にアップできなかったのですが、
源につながり、
「伊勢神宮のブログ記事は、どのようにアップすればよいでしょう?」
と尋ねてみると……
必ず、サナトクマラが返答をくれました。
「写真は、厳選で少しだけ。
青空の下の内宮の入り口や、氣を感じる宮の社など……。
自然の写真は、たくさん載せてOK◎
木々や五十鈴川、空や光、カタツムリなどの小動物、
昔ながらの町並み(波動の良いもの)などを載せて。
あとは、Co.-Co.-礎 Founders―サナトクマラのレイキチームより、メッセージを伝えるので、
その内容をブログとメルマガ、SNSに載せてよいですよ。」
と受け取りました。
6/14(火)満月の夜、改めて、しっかりと源につながり、
筆談リーディングにより、メッセージを受け取ってみました。
(レイキの新シンボルも使って、自分と場を整えてから受け取りました。)
すると、このような存在(集合意識)がアクセスしてくれて返答してくれました。
「I am Co.-Co.-礎 Founders―総指揮、集合意識の取りまとめをしている…“L(エル)”とでも呼んでください」
「Co.-Co.-礎 Foundersの集合意識」からは、これまで何度もメッセージを受け取っていましたが、
「礎 Foundersの集合意識」の中の存在が固有な意識体として、アクセスしてくれたのは初めてでしたし、
「L(エル)」って、漫画の「デスノート」でもそういう名前が出てきてなかったっけ?と……
キャラクター的に少し不安になったので、
「“L(エル)”って……❓」と尋ねると、
「L=Length、長さがある、高さの幅がある、全ての層にまたがっている、という意味のLength=L。 」
とお返事があり、なるほど!と納得できる回答だったので、そのまま筆談を続けました。
「Lから、伊勢神宮の成り立ちについて説明しよう。
ブログにどこまで書くかは、貴女に任せます。」
と前置きをされて、伊勢神宮についての長い長い解説がもたらされました😲
伊勢神宮から帰ってきてから、何度か筆談リーディングをして、
伊勢神宮のブログ記事をどのように書けば良いかをお尋ねし、
背景や説明のようなものを、何度か受け取っていたのですが、
さいごに、総まとめのような明確な分かりやすい解説をしてもらい、
わたしとしては深く納得できました❣️❣️❣️
ブログにどこまで書いてアップするかは
「貴女に任せます」と言われてしまったので、迷っていると、
サナトクマラからメッセージがあり、
「大いなる愛💖で伝えられれば、皆、納得して、純粋なメッセージだとわかる。
“真実が愛💖”…と感じながら、精妙なエネルギーで伝えよう。」
と伝えてくれ、さらに、
「I on youで(解説のメッセージの中で)載せる箇所を赤ペンで示すから。
赤ペンを持って、上をなぞって(動かして)。」
とメッセージを伝えてくれました。
(メッセージがおりてきた中で、どの部分をブログにアップするかを、
赤ペンを持って線を引くことで教えてくれる、というやり方は、
これまでにもしてきたことなので心得ていました^^)
その通りに、赤ペンを持ち、
礎-Foundersの“L(エル)” が解説してくれた文章の上をなぞりながら、
ブログに載せる箇所を、サナトクマラが選んでくれたのでした!!
結果的には、サナトクマラが赤ペンで線を引いてくれた箇所は、
今回伝えられた解説の全体のほんの一部で、
ほとんどブログには(まだ)書けない内容でした_(._.)_
まず、わたしが伊勢神宮に行ってみて、
直感や体感で感じたことを書いてみますと・・・
・こちらは神社さんの空氣感ではない
・神様から話しかけてくださることがほとんどない(お話しくださった神様もおられましたが…)
・アウェイ感 ハンパない(^o^;)(入った瞬間から…)
・管理・統制
・陰陽の世界
・隠されている(自由でオープンではない)
……などでした。
他にも、超感覚で感じたこともたくさんあったのですが、ここまでにしておきます。
Co.-Co.-礎 Founders・“L(エル)”
「伊勢神宮は、貴女が感じている通り、陰陽の世界で成り立っている。
その通り!!!
ミッションの四社目-京都・鞍馬山でサナトクマラから(宇宙の源宙域から)愛を伝授された貴女が、
五社目の奈良・大神(おおみわ)神社で魂のツインレイとの統合を果たし、
⇒六社目に伊勢神宮に参ったことに意味が深く在り、魂を統合した貴女が訪れたので、ピン!ときたこと。
貴女は、源なので、源の情報の識別力で氣づき、理解されたのでしょう。」
礎-Foundersの“L(エル)” が解説してくれた中で、
サナトクマラが赤ペンで選んでくれた箇所は、結局上記の部分だけでした(^o^;)
そのくらい書けないことだらけ、ということだと思います。
自分が感じ取っていたことが、ほぼその通りで、
礎-Founders“L(エル)”から解説で伝えられたことは、
もっと深いレベルだったことに驚愕したのですが・・・。
サナトクマラからは、補足として、このような説明がありました。
サナトクマラ「こちらも、愛から生まれたシステムだと伝えることは大事。
愛で生まれているシステムだから、二極の視点で見ないことが大切。
伊勢神宮のことについて(今)ブログに書いたら、皆、二極の視点で見てしまうから。
二元性の愛ではなく、一元性の愛を理解して受け入れていないと(腹に落としていないと)
二極で解釈されてしまうでしょう。
伊勢神宮のことは、レイキマスターコースを受講し、自分をマスターして、“一元性の愛”の領域に入る人に伝えましょう。
真実を知る為には、愛をマスターし、二極の概念にとらわれない視点でみる必要があり、
ブログに書くと、二極の視点で捉えられてしまうので……
今は、まだここまでにしましょう。」
と、なぜ、まだここまでしかアップできないのか、重要なポイントを教えてもらいました。
そして、銀河系宇宙には、Co.-Co.礎 Founders-サナトクマラの
「レイキを日本に取り戻す」ことを導く「Japan Reikiチーム」が
確実にある!!と感じているのですが……
「貴女の「アーク*レイキカンパニー」はチームメンバーとして参加しているから、
伊勢神宮の話も含め、真実を精妙な愛で伝え、
やわらかい波動で皆を導いていき、
日本にレイキを取り戻す活動をしていってほしい。」
という温かいメッセージをもらいました。
今回、伊勢神宮の解説を詳しく教えてもらったことで、
一時期「歴史の真実」や「日本の神様の真実」を学びたい!と躍起になって、
歴史の真実や日本の神様について本を読んだりしていたことが、
今年のこの日につながっていたんだ……と、
パズルのピースがすべて揃う感覚がありました!!!
先に、解説にならない説明(わたしが感じたこと)を書かせて頂きましたが、
ここからは、写真のみを載せたいと思います。
まずは、外宮から参拝しました。
外宮を出てから、外宮とまっすぐにつながっている「神路通り」を通り、
「月夜見宮」へ行ってみました。
月夜見宮の神様とも、少しお話をさせて頂きました。
外宮で感じたことについて、なるほど!と合点がいくことがありました。
市内バスで、次なる内宮へ。
鳥居を入って、しばらく歩くと、五十鈴川があります!
とても美しくて、夢中で写真を撮りました。
眺めているだけで、とても癒されました。
正宮を参拝したあと、荒祭宮へ。
お昼を過ぎていたので、お昼ご飯を食べようと、
お店が立ち並ぶ参道へ。
昔ながらのレトロな建物が並んで風情がありました。
食後のお茶も、この商店街で…と想い、
いくつかのお店で悩みました。
お天氣も良くなってきたこともあり、
氣持ちのよいそぞろ歩きで、楽しく散策できました♬
もう一度、内宮の鳥居を撮影したあと、
帰りの新幹線の時間まで少し余裕がありそうだったので、
どちらか別宮へ参りたいと思い、
「伊勢市行き」のバスに乗って途中下車し、
「月読宮」へ行ってみました。
こちらの神様は、日本の神様界の中の
ある役割について わたしに話し掛けてくださり、
伊勢神宮の在り方を感じてみるにつけ、
実に腑に落ちるお話でした。
月読宮を出て、バス停に戻る道すがら、
好い感じの神社さんに出逢いました。
今回の伊勢神宮は、本当にさまざまなことを感じ、
行って来た後も、たくさん筆談リーディングをおこない、
宇宙の存在たちにいろいろ教えてもらって……
非常に勉強になった「お伊勢さん」への旅でした。
わたしは「お伊勢さん参り」は今生では、今回ただ一度きり。
「お陰参り」をすることはないと思います。
現地でエネルギーを感じ取り、
“宇宙の礎・レイキチーム”に教えても頂いた中で実感するのは・・・
伊勢神宮は作られた場所なので、どうぞ氣をつけてお詣りをされてください。
「という言葉でしめくくってください」
…とアドバイスもらったので、この言葉で締めくくりたいと思います。
伊勢神宮についての詳しいお話は、
レイキマスターコースの中でもお話をしたいと思っておりますし、
宇宙の礎Founders-サナトクマラチームと共に
「日本にレイキを取り戻す」活動を拡げていきたいと思っています
✨(*^▽^*)✨
長い記事を、最後までお読みくださって、ありがとうございます!!
これで、ミッション六社巡り、すべてを完遂しました!!
ついに、やり切りましたよーーっ!!!
総まとめの七社目、来月7月に行って参ります(*^▽^*)/
いつもブログにご訪問ありがとうございます😊💖
LOVE IS ALL. 愛がすべて💟
みんなのことを愛しています😊💞